FIRE 初心者が資産運用に手を出してみて1年経った結果【資産運用】 本ブログの開設が2021年6月でそろそろ1年経ちました。 普段の月間ポートフォリオでは評価額は気にしていませんが 自分の保有資産の振り返りもかねてそれぞれの内容を 記事にしてみます。 初心者が資産運用に手を出してみて... 2022.06.12 FIRE
ポートフォリオ 2022年05月のポートフォリオ【ポートフォリオ】 初心者一般サラリーマンである私の投資記録として 月末のポートフォリオを更新しています。 毎月のポートフォリオを見直し、 これからどういう方向に向かっていくのかを 考えていこうと思います。 将来、過去の自分がどの様な... 2022.06.01 ポートフォリオ
ポートフォリオ 2022年04月のポートフォリオ【ポートフォリオ】 初心者一般サラリーマンである私の投資記録として 月末のポートフォリオを更新しています。 毎月のポートフォリオを見直し、 これからどういう方向に向かっていくのかを 考えていこうと思います。 将来、過去の自分がどの様な... 2022.05.01 ポートフォリオ
FIRE e-taxを利用した確定申告のやり方メモ【資産運用】 私は2021年から米国株を始めたのですが、 今年初めて確定申告を行い、 無事外国税額控除分の還付金を受け取れました。 今回の記事はその時の内容のメモです。 詳細な制度までは理解していないので、 素人サラリーマンのメ... 2022.04.10 FIRE生活
ポートフォリオ 2022年03月のポートフォリオ【ポートフォリオ】 初心者一般サラリーマンである私の投資記録として 月末のポートフォリオを更新しています。 毎月のポートフォリオを見直し、 これからどういう方向に向かっていくのかを 考えていこうと思います。 将来、過去の自分がどの様な... 2022.03.31 ポートフォリオ
FIRE 自社株買いとは?株主還元といわれる理由【資産運用】 3月も中盤になりました。 少しずつ暖かくなり春物の出番がやってきましたね。 経済ニュースに目を通していると、 時折、自社株買いの話題を目にします。 正直なところ分かってない部分も多いので 「自社株買いとは」、 「... 2022.03.14 FIRE
ポートフォリオ 2022年02月のポートフォリオ【ポートフォリオ】 初心者一般サラリーマンである私の投資記録として 月末のポートフォリオを更新しています。 毎月のポートフォリオを見直し、 これからどういう方向に向かっていくのかを 考えていこうと思います。 将来、過去の自分がどの様な... 2022.03.04 ポートフォリオ
FIRE 2022年配当貴族が発表されていました【資産運用】 2022年2月となり、 配当貴族銘柄リストが更新されていました。 さらっと紹介的な記事ですが、 初心者サラリーマンのメモとしてどうぞ。 2022年版 配当貴族 モトリーフール と US NEWS で 2022年の配当... 2022.02.20 FIRE
ポートフォリオ 2022年01月のポートフォリオ【ポートフォリオ】 初心者一般サラリーマンである私の投資記録として 月末のポートフォリオを更新しています。 毎月のポートフォリオを見直し、 これからどういう方向に向かっていくのかを 考えていこうと思います。 将来、過去の自分がどの様な... 2022.01.30 ポートフォリオ
ニュース 楽天関係の改悪・改善ニュース【資産運用】 あけましておめでとうございます。 気付けば令和も4年目、寅年突入です。 今年も景気のいい年にしたいですね~。 最近、見ている動画やニュースの影響か 楽天関係の改悪ニュースをよく目にします。 昨年から楽天証券や楽天ポイン... 2022.01.05 ニュース