当ブログにおけるFIREの仮目標値の設定【FIRE】

FIRE
スポンサーリンク

※本ブログはプロモーションが含まれています。

こんばんは。shoです。

当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございます。

ブログを立ち上げて1年が経ちましたが
ゆるすぎてFIRE計画の概要すら考えていませんでした。

そろそろ自分の支出・収入・貯蓄率の状況を把握してきたので
ここで仮目標を設定しておこうと思います。

会社で言う中期経営計画みたいなモノということで…
初心者サラリーマンの戯言ですが良かったらご覧ください。

目標

結論から言うと以下の通り。

・目指すのはサイドFIREによるセミリタイア
・1stステップの目標として金融資産4,000万+α
・方法は給与+α日米高配当株式投資
・1stの目標時期は12年後の2034年

それぞれを少し掘り下げます。

FIREのスタイル

資産所得で生活費を賄う
FIRE(Financial Independent Retire Early)の中でも

生活費を資産所得から稼ぎ、娯楽費を一部の労働で稼ぐ
サイドFIREのスタイルを目標とします。

現在の私の11カ月間の収支を見たところ

・支出は月 12-16万(娯楽費等も含む)
・貯蓄率は40-60%の範囲(賞与は含んでいない)
で推移。


(2021/9~2022/7までの収支表)

ザックリ月10万円程の配当収入があれば、
支出の60~70%を賄うことが出来、サイドFIREの検討が
現実的になってくると仮定してそこを1stステップとし、
その進捗度は税引後受取配当金額で判断します。
(確実に増えていくはずなので!)

FIREの目的や目指すきっかけは別記事にする予定ですが、
大層なモノや心づもりは何もないです。
一般会社員が目指してみた みたいな感じですね。

(2023.08.15追記 やっと書きました)

FIREを目指すきっかけ【FIRE】
今回は FIREをどうして目指す様になったか の雑記です。 ※ただの30代サラリーマンの日記です。 FIRE(Financial Independence Retirement Early)を 目指し始めて2年経ちますが、...

目標額

1stステップとして、
3%の配当所得得られた際に年120万=月10万となる
4,000万の金融資産を目標額としておきます。

「1stステップ」としているのは実際に達成出来ても
今と環境が異なる可能性が高いから。

・金融所得課税の増税の噂
・副業収入300万円以下の雑所得化との話
消費者物価指数の増加(インフレ)
  (2022年は+2%程度)
・居住環境、生活の変化、病気など

と、予定通りにいかない要素なんて山ほどありますし…

4,000万の金融資産は 日米の株式で構成し、
それとは別に生活費の2年分見込にあたる300万の現金を確保、
確定拠出年金は別で運用、退職金は別で考える。

そこで初めて検討し始めても良いのかな、と考えてます。

方法

FIREまでの方法は給与所得からの投資、で
投資先は「日米高配当株」で考えています。

給与所得は収支表の通りで、
不要な支出を最適化し、余分を投資に回す
を進めていきます。

+αの部分は、余り目途は立っていませんが
・メルカリの不用品処分で30万程の売上
・セルフバックアフィリエイトで数万の収入

等は出来たので、何らかに取り組んで
ちょこちょこ投資へプラスして行ければと、思っています。

投資先は日米の高配当株。
インデックス投資の方が有利なのは聞いていますが、
自分の性格的に

・恐らく取り崩しが出来ない事
・利益確定後の投資先変更が出来ない事

が、予想できるので
キャッシュフローの最大化を目的に
高配当株の買い持ちという選択になりました。

ただ、ガチガチに決める必要もないので
ゆるくやっていければと思います。

具体的な銘柄は毎月のポートフォリオ記事で書いているので割愛。
ただ、配当率を3.8%を目指して調整したいと考えています。
(20.315%税引後 3%程度になる様に)

日米にしているのは円・ドルどちらも興味があるから。
比率はリターンの大きく実績の高い米国の方に
寄せた方が良いとは思っています。

ちなみに、myindexで50%:50%にした場合の結果は
こんな感じ。

(資産配分ツールのページをキャプチャ)

8.3%のリターンもあればいいですけどね。
そこは懐疑的。

目標時期

「株価の上下は誰にも読むことは出来ない」として、
金融資産の上昇幅は配当目標額の3%で設定、
(つまり、キャピタルゲインはゼロで計算)
他の条件は スタート800万月20万 積立にて
こちらのサイト(Ke!san)で積立計算をしてみました。

結果↓

結果は大体11年後に4,000万の金融資産を達成。
余裕を持つために1年プラスし、2034年までに到達している状態を
理想とします。

下のグラフはこちらの本の式で作成した
貯蓄率―金融資産利率―FIREにかかる年数の関係ですが、

『FIRE―最強の早期リタイア術』を読んだ感想【本】
今回は最近読んだ本についての記事です。 今回読んだ本は 「FIRE 最強の早期リタイア術」というタイトルの本。 副題:最速でお金から自由になれる究極メソッド 英題:Quit Like a MILLIONAIRE 副...

貯蓄率60%―利率3%―と考えると13.7年で、
大体合っているのではないでしょうか。

まぁ、この数式はフルFIREを扱っているもの
だったので少し状況が違いますが…

まとめ

以上、本ブログのFIRE計画についておさらいです。

・目指すのはサイドFIREによるセミリタイア
・1stステップの目標として金融資産4,000万+α
・方法は給与+α日米高配当株式投資
・1stの目標時期は12年後の2034年

正直な所、FIREという考え方に惹かれていますが、
「現実的かどうか」には疑問を感じています。

それでも、FIREを目指し始めてから取り組んできたことは
自分にとって良かったと感じた事が多く、
実現可能性を考える事は楽しみが一つ増えた気持ちです。

色々なご意見を持たれている方がいるとは思いますが、
似た目標を持つ方は一緒に頑張っていきましょう。

お読みいただきありがとうございます。
shoでした。

※本サイトはブログランキングに
参加しています。
宜しければ応援お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

余談

そういえば、サイト名をゆるFIREとしていますが、

その理由は
「ブログはFIREに特化せずに自由に投稿して成功しても失敗してもいいや」
というFIRE・ブログへのゆるい姿勢からです。

ブログを立ち上げて半年後に出版されていた本で
「ゆるFIRE」という言葉が定義されていましたが、

そちらの定義と私のブログは無関係で、
私の方はもっと低い志です。

上の本はサイドFIRE済の主婦の方が出された本で、
ブログも運営されています。
興味のある方は見てみてはいかがでしょうか?

FIRE
スポンサーリンク
shoをフォローする
30代からのゆるFire計画

コメント

タイトルとURLをコピーしました