数万円の回収に!?複数のブライダルフェアへの参加談【結婚・お金】

生活
スポンサーリンク

 

こんばんは、shoです。

筆者は結婚を機に、将来の生活やお金について深く考えるようになりました。

なぜなら、一人で生きてきた今までと違ってお金の使い方について話すことになりますし、

二人と一緒にいるからこそ出ていくお金が発生するからです。

好きな人と一緒になることはとても幸せなことですが、結婚式にはそれ相応にお金がかかるもの…

 

そこで数万円でも安くしたい、むしろ数万円でもいいから回収したい…!

という方にお勧めな ブライダルフェアに参加したので、その体験まとめです。

結婚式にかかる費用

まず、結婚式にかかる費用を見てましょう。

平均的な結婚式にかかる費用は、ゼクシィさんの調べだと 平均 362万円

→結婚式にかかる費用は?結婚資金はいくら必要? の記事リンク

マイナビさんの調べだとアンケート上一番多かった回答が 200~250万円

→結婚式にかかる費用の基礎知識 の記事リンク

20代後半の男性の平均年収が400万円ほどと言われている今、

半年分以上の費用がかかる計算になります。

多少 多めに書かれていたり、ご祝儀や両親の援助を頂ける可能性があるとはいえ、

結構な金額です。

筆者も、見積もりを繰り返すたびに頭が痛かった…。

ブライダル業界怖い…

ブライダルフェアとは?

いざ結婚式をしようとなった際、式場見学をすることになると思いますが、

式場がカップル向けに ブライダルフェア という様式で見学イベントを開いています。

結婚式を挙げるなら是非うちに来て見てみてください、というやつですね。

 

公式サイトからでも予約はできるのですが

フェアに参加する際に 結婚式雑誌のサイトを経由して予約した場合、

口コミを書くだけで数万円分のギフト券を送付してくれるイベントを

定期的に開催しています。

複数箇所 参加することで金額が上がるうえ、各雑誌サイトで開催してたりします。

 

ゼクシィさんのリンク (注意:最新じゃない場合があります)

→ブライダルフェアイベントのページ(2021年7月度)

マイナビさんのリンク (注意:最新じゃない場合があります)

→ブライダルフェアイベントのページ(2021年7月度)

 

さらに、式場自体も参加プレゼントをくれる場合もあるので2重に嬉しいイベントです。

おすすめ理由2つ と デメリット

リターン率が非常に高い

筆者は3日に分けて 4か所のブライダルフェアに参加しましたが

・Amazonギフト券 15,000円分

・JCBギフト券 2,0000円分

・選べる電子マネー 2,4000円分

を頂きました。ざっくり日給換算で 2万円 /日 です。

交通費等を考えても思った以上のプラスです。

フェアに行っていた月の生活費は参加でもらったお金で賄えてました。

コース試食が出るフェアも多いので食費はかかっていません。

 

式場の雰囲気が知れる

当たり前の話ですが、本会場に参加しプランナーさんが付きっ切りで説明いただけるので

会場の雰囲気が知れます。

フェア内容によっては試食コースもあるので、披露宴を含めたイメージがつきやすいです。

公式サイトの写真だと 合成で消してる部分とかも割と見つかったりし、

見学の時点で少し手が回ってないな…と感じた式場なんかもありました。

本来の目的ではありますが、やはり実際に体験しておく意味は大きいと感じました。

 

デメリットとして

拘束時間が長い

割と半日潰れます。その上に数か所参加するとテンプレの流れが続いて精神的に疲れます。

1日に複数個所回るとさらに…… 熟練のプランナーさんだと複数個回っていることを

伝えると 説明をさっくりしてくれることもありました。

 

営業がすごい

当たり前の話ですが、一回の金額が大きいからこそ出来ているイベントだけあって、

営業が中々迫ってきます。

個人情報を記入するので、参加後の電話やメールが結構来ます。

 

フェアの見積もりが全てではない

これも当たり前の話ですが、見積もりを後から上回ってくる話が割と出てきます。

そういう戦略とはいえ、やはりブライダル業界は恐ろしい…

衣装とかすごいですよね…

感想

結果として

マネーリテラシーレベルがゼロの筆者としては、参加するだけで数万円も貰える

イベントの時点で大満足でした。

夫婦ではブライダルバイトと呼んでいました。

知ってるだけでお金になることは世の中に意外とあるんですね。

お読みいただきありがとうございます。
shoでした。

※本サイトはブログランキングに
参加しています。
宜しければ応援お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

生活
スポンサーリンク
shoをフォローする
30代からのゆるFire計画

コメント

タイトルとURLをコピーしました