※本ブログはプロモーションが含まれています。
こんばんは。shoです。
当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございます。
初心者一般サラリーマンである私の投資記録として
月末のポートフォリオを更新しています。
毎月のポートフォリオを見直し、
これからどういう方向に向かっていくのかを
考えていこうと思います。
将来、過去の自分がどの様な考えをしていたのかを
見直すための一助としての意味合いも含みます。
先月の記事はこちら↓
2022/11 のポートフォリオ(米国)
現在の米国株のポートフォリオは以下です。
VYMは一般NISAによる定期積立。
一般NISA枠を使い切ったので来月はお休み予定。
以下は 今月の ドル/円 為替の様子。
11月から円高方向に進み始めています。
(Google Financeでの1か月のJPY/USDチャート)
11/10に発表された 10月度 米 消費者物価指数(CPI)が前年同期比7.7%と
ピークアウトの傾向を見せた事で11/9→11/11で-8円も動きました。
12/1にはFBRパウエル議長が利上げペース減速を示唆したり、
市場活況のニュースが続いた月だったようです。
こんなに目に見えて反応があるものなのね…
(Google Financeでの1か月のチャート)
↓セクター別割合
資産管理アプリとして 43juni を使用しており、
その画像からキャプチャしています。
入力は手動ですが、
月別配当金まで計算して貰えて便利なサイトです。
資産総額が年初最大になると紙吹雪が飛んで楽しくなります。
2022/11 のポートフォリオ(日本)
現在の日本株のポートフォリオは以下です。
値段下落が続いていた花王(4452) と 任天堂(7974)を買い、
ヤマウラ(1780) を 988 で売却しました。
花王は様子見で、任天堂は短期のつもりで買ってみてます。
ヤマウラさんは高配当銘柄ではないので整理のため売却。
3月末に保有していると以下の商品を貰えるため保有してました。
(企業ページからキャプチャ)
私のとこは、コーディアルシロップとドライフルーツのセットを貰いました。
独特なセレクションで楽しめましたので優待お好きな人はどうでしょうか。
11月の日本株は上昇相場でした。
12月入って下がってきてますがどうなるか。
(Google Financeでの1か月のチャート)
配当金履歴
2022/11 の税引き後総受取配当金 は
24.63$ でした。内容はABBV/PG/T/VZ。
来月も頑張っていきましょう。
受取配当金のブログ開始以降の総計ページはこちら
所感・雑記
そろそろ一年も終わりに近づいてきました。
あまり知らないですが、
暗号資産大手の会社FTXの経営破綻が11/11にあり、
利上げと共に値下がりしていた暗号資産価格はさらに下落、
今見てみるとBTCは5年前とあまり変わらない価格になっていました。
(ETHは2倍になってます)
(Google Financeでの5年のチャート)
2021-2022年の間に売りぬければよかったのでしょうが…
とても素人が長期では持てるアセットではないですね。
(これからもボラティリティ高いままかは知りませんが)
株式も不動産も一部同じ事が言えますが…
投資の怖さをあらためて垣間見れた一件でした。
ではまた来月、
この時を楽しみにしながら見ていきたいと思います。
お読みいただきありがとうございます。
shoでした。
※本サイトはブログランキングに
参加しています。
宜しければ応援お願いします!
コメント