本Blog と サイト運営者について
初めまして、本ブログに
アクセス頂きありがとうございます。
本サイトは一般サラリーマンである自分が
FIREを目指してゆるく挑戦・体験してみたものを
まとめたり、似た目標を持った方々と
足跡を共有できればという思いから立ち上げた、
雑記ブログになります。
wordpress の右も左もわからない所から
始めたので、見辛い所もありますが
暖かく見守っていただければと思います。
簡単なプロフィール
管理者:sho 30代会社員で 30にて結婚。
趣味:ゲーム・読書
で、好きなポケモンはコイキング。
で、好きなポケモンはコイキング。
妻は共働きで、子供を持つことは考えていない家庭になります。
いわゆるDINKS世帯。
いわゆるDINKS世帯。
結婚に際して将来やお金のことを考えるようになり、
ネットで調べるうちに「FIREという生き方」を知る。
たまたま同じ目標を持つ友人と意気投合し、
blogにてその足跡のまとめ記事を作ろうと決心。
資産運用をベースに記事を書きますが、
その他 趣味も書いて
その他 趣味も書いて
ゆるくやっていければと思ってます。
FIREとは?
FIRE(ファイア:Financial Independence, Retire Early) の略で
経済的自立を早期実現し、退職、自由なセカンドライフを送る生き方を指すそうです。
私自身は安定した職業に就いた後の人生設計も何もなかったのですが、
以下の本や
created by Rinker
¥1,540
(2025/03/15 16:50:55時点 楽天市場調べ-詳細)
以下の本に影響を受け、
created by Rinker
¥1,540
(2025/03/15 16:50:55時点 楽天市場調べ-詳細)
何かできることから始めよう!
と思ったことがきっかけで、目指すようになりました。
と思ったことがきっかけで、目指すようになりました。
その中で、いろいろ調べても
「頭から情報が抜け落ちる」
「情報が多すぎて何を自分が選ぶべきかわからない」
という感覚が日々強くなり、
それならメモ帳代わり・趣味の一環としてブログにまとめてしまえ!
となり、上述の友人の影響もあり立ち上げました。
こんなことを思って書いてるんだな、程度に見ていただけると幸いです。
FIRE達成後の目標:まだありません。出来たらまた書こうと思います。
基本戦略
・日本株
・米国高配当株
・インデックス投資
・いろいろ試してみる
株式基本に考えています。
↓2022年8月にようやくゆる計画作りました
https://fire-torinosu.com/kpi/
おわりに
いろいろ書きましたが 一般人の日記帳のひとつとして、
「30代からのゆるFire計画」を 眺めていただければと思います。