※本ブログはプロモーションが含まれています。
こんばんは。shoです。
当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございます。
初心者一般サラリーマンである私の投資記録として
月末のポートフォリオを更新しています。
毎月のポートフォリオを見直し、
これからどういう方向に向かっていくのかを
考えていこうと思います。
将来、過去の自分がどの様な考えをしていたのかを
見直すための一助としての意味合いも含みます。
先月の記事はこちら↓
ポートフォリオ(米国)
現在の米国株のポートフォリオは以下の画像の通りです。
VYMは新NISAでの積立投資。
特に変わったことはありません。
ブログ更新を遅れていたので、
実際に書いている今はもう利下げ開始されていますが、
当時は来月まで何もないかな~という気持ちでした。
新NISAが始まって8か月。
決めたことをやるだけの段階だと主体性に欠けて、
日々のニュースに対する興味を失ってきますね。
余裕で毎月大量の原資があるとまた変わってきそうですが。
●セクター画像(評価額)
(配当管理 というアプリからキャプチャしています)
ポートフォリオ(日本)
現在の日本株のポートフォリオは以下の画像の通りです。
8月は特に購入も売却もありませんでした。
8月5日に31,500円台を付けていた日経平均株価も
8月中にすっかり元に戻りました。
「暴落」という言葉がどこまで下がったら使うのかわかりませんが、
私にとって本格的に株を持ち始めてからは初体験だった気がします。
現金をほとんど持たず、買ったらほとんど売らないタイプの投資をしている私は
結局何も買えずに終わりましたが、
こういう場面で大きく前に出れる(もしくはこういう場面のために備えている)人は
投資の才能があると思います。値が戻る確信とかまったくなかったもんなぁ。
(google finance から画像をキャプチャしています)
●セクター画像(評価額)
(配当管理 というアプリからキャプチャしています)
投資信託
新NISAにてオルカンを積み立てています。
他は前から地道に買ってたもの。
買い続けるものなので特にコメントなし。
(配当管理 というアプリからキャプチャしています)
配当金履歴
今月の税引後総受取配当金 は 25.92$ と 3,188円 でした。
また来月。
受取配当金のブログ開始以降の総計ページはこちら↓
所感・雑記
ちょこちょこ貰うのが嬉しいので、いつの間にか
米国株は分散された高配当ETFで買って、
日本株は基本的に優待の貰える高配当株になっています。
調べて選んで買っていったら自然にそうなっていったので、
自分に合っているのだと思いますが
日本株に関しては「単元で買うのがキリが良かったからついでに優待も」
というのもあります。結果的に勝手に銘柄も分散されていくしね。
ただ、来年3月に単元制の廃止が検討されているらしいです。
基本的にはありがたいですが、結局は100株単位で買っちゃうんだろうなぁ。
お読みいただきありがとうございます。
shoでした。
※本サイトはブログランキングに
参加しています。
宜しければ応援お願いします!
コメント