※本ブログはプロモーションが含まれています。
こんばんは。shoです。
当ブログに遊びに来ていただき
ありがとうございます。
初心者一般サラリーマン
である私の戒めとして
月毎の家計簿を見直してみます。
改めて月の支出を俯瞰することで
何か見えてくるはず…という事で
飽きるまでは毎月振り返りの予定。
↓先月はこちら
収支
■妻との共働き二人暮らし世帯
■生活用口座に夫婦それぞれが固定費分を入金、
他はお互い自由。表は私のみの収支。
特別損失・特別収入は含まない。
■投資には収支後の額や貯金分・配当分を充てている。
■賞与(ボーナス)は家計の計算に入れない。
2024/2 月度の手取り給与に対する貯蓄率は31.1%。
集計来平均値比-12.3%。
そこそこ使っている月。
【2024年3月の主な家計トピック】
●生活用品費
前のはふとした拍子にレンズが外れる様になったのでメガネを買い換えました。
私は視力が0.0X台で裸眼では何もかもがほぼ見えず、
生活の中でスマホと1,2を争う「肌身離さず持ち歩ているもの」になるんですよね。
しかし裸眼への憧れはあります。
友人の奥さんにICL(眼内コンタクト手術)を受けた方が居て、興味が湧いてきたこの頃。
何度かネットで広告を見ていますが毎回、目力バリッバリの桐谷美玲が出て来て気圧されてます。
もーちょい気持ちに余裕出たらやってみようかな。
(100万いかないぐらい?らしい。医療費控除も使えるらしい)
●医療費
ブリッジしたので数か月無かった所に歯が生えました。やったぜ。
受付の人に「2万5000円ぐらい用意しておいてくださいね」と言われて
ヒエッと思ってましたが半額ぐらいでした。
歯がないと ご飯を美味しく食べられないので…
出来る限り維持していきたい所存です。
■以下は年収支と貯蓄率のまとめ。
総括と雑記
e-taxは無事、受理されて色々返ってきてました。
ネットで完結出来るのって本当に便利ですよね。
さて、ゼロ金利政策をやめたという事で変動金利の上昇が、
家計的には今一番怖い所です。
前回調べたところだと
優遇金利の基準になっている?短期プライムレートの過去20年の最大値は
現在値から+0.4%(2007年)。
今の0.7%の住宅ローン控除が続けばなんとか控除範囲内にありそうですが、
引き続き注視していかなければ。
では、また来月。
お読みいただきありがとうございます。
shoでした。
※本サイトはブログランキングに
参加しています。
宜しければ応援お願いします!
コメント